鹿児島名物「しろくま」登場ヾ(≧▽≦)ノ

2022.08.11

皆様、こんにちは!!暑さを言い訳に、毎日アイスクリームを1個ずつ味見している私です(笑)

今日は、鹿児島名物「しろくま」をご紹介させて頂きます!!

鹿児島といえば「しろくま」ですが、馴染みのない方からするとかき氷ではなく、白熊(polar bear)の方を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

鹿児島名物「しろくま」は、戦後間もなく登場した、氷に白蜜と赤蜜をかけたシンプルなかき氷が始まりといわれています。かき氷にフルーツやレーズンをトッピングした見た目が、白熊の顔に見えたことが「しろくま」という名前の由来と言われています。

指宿白水館の「しろくま」は、喫茶あこうでお召し上がり頂けます。店内は、昭和レトロな感じで、とても懐かしい雰囲気です。

喫茶あこうの「しろくま」には、なんと指宿産マンゴーがどど~んとトッピングされています。指宿産マンゴーはとても甘くて美味。こちらのフルーツたっぷりの「しろくま」は、なんと800円。

トッピングされるフルーツは、仕入れ状況によって変わりますが、今日の「しろくま」には、指宿産マンゴー・メロン・スイカ・バナナなど盛りだくさん💖

指宿白水館の「しろくま」は、8月いっぱいまでお楽しみ頂けますが、指宿産マンゴーは数量限定になります。お早目にお越しください(^.^)/~~~