美肌の湯でくつろぎのひととき

江戸は元禄の頃より愛されてきた砂むし温泉をはじめ、
指宿ならではの自然の恵みを活かした「美肌の湯」と称される泉質を
心ゆくまでご堪能ください

元禄風呂

江戸の歴史を再現した元禄風呂

露天風呂

波音を聞きながらの開放感

砂むし温泉

古くから伝わる指宿の健康法

松雲風呂

庭園を眺める展望風呂

岩盤浴

美容に、健康に—身体の芯からデトックス

泉質・効能

確かな泉質でうれしい効能

美肌の湯のひみつ

お肌で感じるしっとり感

指宿温泉といえば、江戸の元禄時代から親しまれてきた「砂むし温泉」が有名ですが、最近明らかになった事に、実は「美肌の湯」としても効果があるそうです。

天然の保湿成分メタケイ酸

そのひみつは天然の保湿成分と言われ近年話題のメタケイ酸。温泉の中に含まれる温泉成分の1つで、当館のお風呂にも美肌の湯の基準値とされる50mg(温泉1kg当たり)を遥かに超える、2~4倍のメタケイ酸が含まれています。

お肌で感じるしっとり感
カルシウムイオンで湯上がりすべすべ

カルシウムイオンで湯上がりすべすべ

メタケイ酸と並んで指宿白水館の美肌の湯を構成している成分、カルシウムイオン。
カルシウムイオンには肌をつるつるにする効果があり、湯上がりの肌触りをすべすべにしてくれます。

だから、指宿白水館はしっとりうるうる美人の湯

指宿白水館の泉質は、メタケイ酸の保有量が美肌の湯の基準値である50mgだけでなく「美肌形成の湯」とされる100mgを大きく超える含有量を誇ります。
さらにカルシウムイオンも豊富に含んでおり、まさに美肌形成の湯であると言えます。

お風呂ご案内図