7/28~福山黒酢(カクイダビール) 即売会
2023.07.28
皆様こんにちは!
今日から売店で開催の鹿児島県霧島市にある黒酢メーカー「福山黒酢」様によるクラフトビールや黒酢の即売会イベントを開催中です。

黒酢の発酵技術が生み出したクラフトビール!
霧島市福山町の黒酢の郷では、200年以上も前から伝わる伝統的な製法で、今も天然甕壷仕込みによる黒酢造りが行われています。黒酢の製造に不可欠な酵母などの微生物を知り尽くした研究者が黒酢醸造技術を活かし手造りで丁寧に仕込んだ、暑い夏にはピッタリのクラフトビールを本日は沢山ご準備頂きました。
黒酢レストラン「黒酢の郷 桷志田」の館内にある小さな醸造所「カクイダブルワリー」で大切に造られていて、International Beer、Japan Great Beer Awardなど様々な受賞歴を持っています。
壺畑見学もできる黒酢レストラン「黒酢の郷 桷志田」には年間25万人が訪れる人気の観光スポットとして有名です。

ベルジャンホワイト

原料に大麦麦芽と小麦フレークを使用し、副原料のオレンジピールとコリアンダーの爽やかな香りを楽しむベルジャンスタイルのビール。ホップの苦味を抑え、フルーティーな味わいに仕上げており、飲みやすいビールで女性にも人気の商品です(アルコール5%)
乳酸発酵柚子サワー

醸造に乳酸菌を使用し、ほのかな乳酸の風味と柚子の薫りがある「旨いサワー」をビールの形にしたどこにもないテイストです。スッキリ爽やかなビールに仕上げておりますので酸味が苦手な方にもお勧めの一本です。 温泉やサウナの後におススメです。(アルコール5.5%)
アメリカンレッド

原料に大麦麦芽とカラピルス、カラアロマを使い、芳ばしい麦芽の香りを造り、ミディアムボディに仕上げております。また、副原料に黒糖を使用し旨さとコクを引き出しております(アルコール6%)
熟成スタウト

極めて濃厚に造られているので、ボディは重く、コーヒーやダークチョコレートを感じさせる香り。甘みと苦味のバランスがよく、温度変化とともに変わるアロマを楽しめます。アルコールは高く、コクのある、熟成した味わいを楽しめます(アルコール9%)

一年を通して売店でもお買い求めいただけます。
こちらのカクイダビールシリーズは、「日本の黒酢メーカーが発酵技術の粋を集めて造る」という、商品の持つバックボーンもとっても個性的!クラフトビールの人気も高まっていることから、人気の商品となっております。売店に冷やしたビールを常設してご提供しております。

桷志田の黒酢商品もご用意!

先程ご紹介した、霧島市福山町にある黒酢レストラン「黒酢の郷 桷志田」の人気商品のひとつ、生フルーツ黒酢(スカイベリー、ブルーベリー)や、

鹿児島県枕崎産の鰹を使用した合わせ酢「鰹黒酢」、化学調味料無添加の「三杯黒酢」

生姜や柚子等を使った黒酢ドレッシングの人気シリーズもご準備頂きました!


これからの暑さを元気に乗り切る為に、健康をサポートしてくれる黒酢商品やクラフトビール、ぜひこの機会にご賞味頂けたら嬉しいです(*^▽^*)

●7/28・7/29開催
7/28(金)15:00~22:00
7/29(土)8:00~10:00
【福山黒酢 カクイダブルワリー様即売会】
https://www.kakuida.com/

