ヒューリック杯第5期白玲戦第2局を終えて指宿白水館をご出発
2025.09.07
皆様おはようございます!
ヒューリック杯第5期 白玲戦七番勝負 第2局を無事に終えた翌朝、西山白玲と福間女流六冠、関係者の皆様が当館を無事にご出発されましたので、その様子をお伝えいたします。
ご出発時間が近づき、玄関に関係者が集まり、対局期間中ロビーに飾られた白玲戦のタペストリー前では、皆さん記念撮影をされていました。

今回も当館の従業員だけでなく、日本将棋連盟さつま支部の皆様がボランティアスタッフとして大盤解説会の受付や、関係者様方のご昼食会場のサポートなどに加わり今対局を支えました。また今回もご協力頂きました、指宿市様、鹿児島県観光連盟様、南さつま市様、南九州市様、南九州市茶業振興会様、日置市観光協会様、ありがとうございました。

ご出発前には、西山白玲と福間女流六冠に対局記念の砂像前で記念撮影もしていただきました✨
ありがとうございます…!

お部屋付き係として、両対局者を支えたスタッフもその様子を見守っています(*^▽^*)
いよいよご出発
チェックアウトやお荷物確認などが終わり、皆様バスへご乗車されます。

白玲戦主催者であるヒューリック株式会社の西浦 会長、日本将棋連盟の片上 常務理事が先に乗り込まれました。



続けて対局者のお二人、関係者の皆様方が次々ご乗車されます。


大盤解説者 大石直嗣 七段は、昨年の第四期白玲戦第2局でも解説者としてご来館いただいておりました(*^▽^*)

第2局立会人 広瀬章人 九段もバスに乗り込みました。2018年の第31期(竜王戦第6局指宿対局)で初めて当館へお越しになり、第7局で4勝3敗となり、タイトル奪取を決めました。

皆様バスに乗り込まれました。いよいよご出発です。


8時30分頃、玄関前をご出発。

皆様を乗せたバスは、鹿児島空港へ向かいます。


西山朋佳 白玲と福間香奈 女流六冠をはじめ、
ヒューリック杯第5期白玲戦第2局関係者の皆様、3日間本当にお疲れ様でした。
皆様の益々のご活躍とご健勝を心よりお祈りします!

間もなく9月20日(土)には、次の開催地である
奈良県奈良市「ふふ奈良」様にある「瑜伽山園地 茶室:たく庵」で第3局が行われます!
皆様調にお気をつけて頑張って下さい☺
ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦
http://live.shogi.or.jp/hakurei/
ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦中継ブログ
https://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/
日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
指宿白水館
http://www.hakusuikan.co.jp/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/HakusuikanIT
Instagram
https://www.instagram.com/hakusuikanit/
Facebook
https://www.facebook.com/hakusuikan