7/15~ 山元酒造&オガタマ酒造 試飲販売会

2023-07-15

皆様こんにちは!
今日から売店で鹿児島県薩摩川内市にある「山元酒造」様と「オガタマ酒造」様の焼酎試飲販売会が行われています。

個性的な焼酎が揃っています!

今回は焼酎が大好きというお客様にも喜ばれる銘柄と、焼酎の芋の香りがちょっと苦手…という方にもお楽しみ頂けるフルーツのような華やかな風味が楽しめる銘柄など、各種ご準備頂きました。

IMG_0689

蔵元様に直接色々な話を聞けるのが魅力の販売会です

今回ご準備頂いた各社2つの銘柄はそれぞれ、焼酎らしく芋の香りを楽しめる銘柄と、焼酎が苦手な方にも爽やかな香りを楽しんでいただける銘柄となっています。

IMG_0710

↑こちらは、薩摩川内市にある蔵元、山元酒造様の本格芋焼酎「吉之助」です。西郷隆盛の幼名が冠された銘柄で、原料のさつま芋は山元酒造の農業法人焼酎蔵ファームで栽培した新品種「シルクスイート」を使用し、黒麹で丹念に仕込んで造られているザ・芋焼酎です。口に含んだ瞬間に広がる、華やかな香りと爽やかな甘みが特徴。よりお芋の香りを楽しむにはお湯割りで。夏は水割りもおススメとの事です。

IMG_0711

↑こちらも山元酒造様の香り系本格焼酎で今年2023年6/30に新発売となった「BEYOND-GODAI」です。代表銘柄「さつま五代」の新商品で、香りを嗅いだら驚くほどのマスカットやパイナップルのような華やかな香りを楽しめます。主に日本酒に使われる吟醸酵母を使用していて、減圧蒸留で仕上げられた、夏にぴったりなフルーティーで香り豊かな芋焼酎です。ロックや炭酸割りがお勧めとのこと。バニラアイスにかけて頂いても美味しそうですよ✨様々なお料理にもよく合いますよ、との事でした(*^▽^*)

IMG_0712

↑さて、こちらは同じく薩摩川内市にある蔵元、オガタマ酒造様の本格焼酎「薩摩郷中(さつま-ごうちゅう)」です。黒麹造り、木桶蒸留、甕仕込みで鹿児島限定発売となっています。鹿児島県内にたった一人の職人が造る杉の木桶で蒸留して作られた焼酎で蒸留後に軽い布ごし濾過の処理をし、力強い芋の甘みを引き出した芳醇の逸品です。薩摩郷中とは、 幕末・維新期に多くの偉人たちを排出した薩摩藩が行った『負けるな、嘘を言うな、弱い者をいじめるな』と言う郷中教育(ごうちゅう-きょういく)で、薩摩藩伝統の縦割り教育のことです。『方限(ほうぎり)』と呼ばれる区割りを単位とした、今でいう町内会のような自治組織で、 6歳から24歳までの青少年が学年の枠を越えて同じ学舎で勉学に励んでいました。「困難に出会った時はあれこれ考えず、とにかく行動せよ」という薩摩人の思考法をあらわす言葉で、その想いがこの焼酎には込められています。幕末や薩摩の気風に思いを馳せて味わってみるのはいかがでしょうか。

IMG_0713

↑こちらもオガタマ酒造様の香りも楽しむ本格焼酎「鉄馬(てつうま)」です。バイクのエンジンがデザインされたラベルからも分かるように鉄馬とはバイクのこと。オガタマ酒造社長と杜氏がバイク好きということもあり、その熱い想いで造られた焼酎です。また、同社の代表銘柄「鉄幹(てっかん)」に名前も寄せているとのこと。こちらの焼酎は、バイク好きがバイクを降りてホッとした時に飲んでもらう様なイメージで商品開発されたそうです。甕壺で5年間熟成した古酒を更に薫り高いシェリー樽で3年間熟成させた果実香とスモーキーな香り、芋の甘みが熟成されたスッキリとした味わいの逸品です。

IMG_0696

開催間もなくから沢山のお客様が売店にお越しくださっています。今日も指宿は快晴で湿度もあるので、冷たい氷で冷やされた焼酎試飲も好評いただいています✨

IMG_0699

IMG_0700

IMG_0703

明日は朝8時から10時まで販売会を開催します。ぜひこの機会に、蔵元様に焼酎の楽しみ方や銘柄についてお話しを聞いて頂いてお気に入りの焼酎に出会って頂けると嬉しいです( *´艸`)

IMG_0692

【山元酒造様】
https://www.satsuma-godai.co.jp/
https://www.instagram.com/yamamotoshuzo.official/

【オガタマ酒造様】
https://www.ogatama.co.jp/
https://www.instagram.com/ogatamashuzo.official/

オガタマ酒造様_即売会チラシ(最終原案)_(1)