8/14~ K@ITO&マジシャン浮世のダブルショー開幕!

2023-08-14

皆様こんばんは!
今日から2日間は、薩摩伝承館の維新の間でK@ITO&マジシャン浮世のダブルキャストでお送りする豪華マジックショーが開演します!20時になると会場に続々とお客様が集まってきました!

マジックの準備

開演前の僅かな時間、お席に着いたお客様も参加しての楽しい準備が始まりました。K@ITOさんが持つ小さな小箱にお客様が好きなフルーツを書いて中に入れていきます。今日も沢山の子供たちが集まってくれて、マジシャンとのコミカルな掛け合いに楽しそうに参加していましたよ( *´艸`)

IMG_1923

K@ITOさんから渡された白い紙に、お客様達がメロンやリンゴなど、思い思い好きなフルーツを文字や絵で書きました!(上手な絵です!)

IMG_1932

書かれた紙を箱の中に集めていきます。

IMG_1935

ショーの前にサービスパフォーマンス

ひとまず下準備が終わり、会場にお客様が集まりつつある状態でしたので、ショーを始める前にカードマジックが披露されました。

IMG_1957

IMG_1960

テーブルの上に出されたのはダイヤ🔶のエースとハート💗のエース。どちらも赤いカードです。その様子が大きくスクリーンに映し出されています。

IMG_1962

皆が注目する中、カードは上向きのまま、その上に手が添えられました。

IMG_1965

マジシャンがカードから手を離すと、そこにはさっきと違う黒いカードが!なんと、スペード♠のエースとクラブ♣のエースになってしまいました・・・!いつの間に!!会場から子供たちの驚く声と拍手が起こりました!(^^)!

IMG_1967

IMG_1977

いよいよショーが始まりました

先程お客様達と準備した、いくつかのフルーツが書かれたカードを入れた小箱を取り出すと、K@ITOさんがお客様に「どなたかこの中から好きなカードを選んでください」と言って、箱の中から1枚が取り出されました。

IMG_1982

K@ITO
「まだ開かずそこに持っていてくださいね…
 僕がこの紙袋の中からその紙に書かれたフルーツと同じ物を取り出しますので、そこに書かれたフルーツを僕が袋から出すタイミングで読み上げて下さい!」

IMG_1987

「りんご!!」

袋から取り出したのは、りんごではなく黄色いレモン🍋・・・。会場がちょっとザワつきました(◎◎;) K@ITOさんはナイフとレモンを手に気にせず続けます。レモンにナイフを当てて汁をすすると、

K@ITO「皆さん、ぜひイメージしてみてください・・・このレモンの汁はどんな味でしょうか?」

IMG_1988

会場の中の子供たちがすぐに「酸っぱい!!」と返してくれました。

K@ITO「そうです!この酸っぱいレモンをこうして切っていくと・・・」

IMG_1990

あれ??さっきまでナイフを持っていたはずなのに、手にしているのはなんとフォークです( *´艸`)!!変化に気づいたお客様からどよめきが上がりました✨更にレモンをフォークでつつくと、何やら中から出てきました!!広げていくと・・・

IMG_1991

レモンはあっという間に黄色い紙になり、そこに書かれていたのはおおきく「りんご」の文字です!

IMG_1995

その後も様々なショーが続き、会場が盛り上がりました!

IMG_1998

マジシャン浮世のステージ

IMG_2007

こちらは中国の伝統芸「変面」のショーです( *´艸`)豪快な音楽で客席の間を回りながらパフォーマンスする間に、みるみるお面の顔が変わっていくなんとも不思議なショーでした!

IMG_2013

IMG_2023

お面が一瞬で変わるたびに拍手は力強い手拍子へと変わり、やがて大きな歓声が上がりました!👏👏👏

IMG_2026

IMG_2028

浮世さんが着替える間のパフォーマンスをK@ITOさんがテンポよく続けていきます。子供たちが参加して舞台に上がり、コミカルな掛け合いになって会場がかなり盛り上がりました!

IMG_2038

IMG_2043

K@ITOさんがパフォーマンスを初めて15年程前、鹿児島にはパフォーマーという職業が定着しておらず、路上でこうしたバルーンアートを披露していたのだそうです。鮮やかな手際で、あっという間にプードルを作ってしまいました!そして最後にマジックでのパフォーマンスもあり、子供たちが目を丸くしてみていました( *´艸`)K@ITOさんは、学生時代のご自身の経験を活かして保育園の施設長も務め、各地で講演活動を行いながら様々なメッセージを発信するなど、パフォーマーとして以外にも精力的に活動中です。

IMG_2048

マジシャン浮世さんのカードマジック

浮世さんがカードをパラパラとめくります。子供たちの中から参加してくれた1人が「ストップ!」といって当てた一枚のカードはダイヤの8。そこに浮世さんが黒いマジックペンでサインしました。

IMG_2074

IMG_2077

IMG_2080

一番上に置かれたサイン入りのカードを掌でこすりつけていくと・・・サインカードが消えてしまいました。

IMG_2082

消えてしまったサインカードは一体どこに・・・。
マジシャン浮世「カードは消えていません。先ほどからずっと目の前にあります」

といって、ステージに置かれていたお茶のペットボトルを指さします。中身を空けて、切り開くと中から出てきたのは、さっきサインした、ダイヤの8のサイン入りカードです!

IMG_2089

会場から大きな拍手が上がりました!

マジシャン浮世さんは宮崎を中心に県内外問わず幅広く活躍中でテーブルマジックから、様々なステージマジック、中国伝統の変面パフォーマンスまで得意とする、お芝居とマジックをこよなく愛する若手パフォーマーさんです。

IMG_2090

そのあともお客様参加型の楽しいステージが次々と続きます(*^▽^*)

IMG_2092

IMG_2133

IMG_2150

IMG_2162

こちらは、預言のマジック!

IMG_2169

IMG_2165

IMG_2181

こちらは、赤いスケッチブックの各ページに一文字ずつランダムにな文字が書かれたもの。協力してくれたお客様3人で思い思いのページに指を差し込んで一斉にそのページを開きます。事前に観客に見せられたランダムな文字のどこが開かれるのか分かりません。

IMG_2187

K@ITO&浮世「準備はいい?・・・せーの!」

(゚Д゚;)

そこには「に」「へ」「館」の文字が・・思わずコケるK@ITOさん(^^♪

IMG_2192

気を取り直してもう一度!

今度は「白」「水」「館」の文字が!成功です👏👏👏

IMG_2196

様々なジャグリング

K@ITOさんは様々なジャグリングも得意とするパフォーマーです。

IMG_2247

IMG_2261

IMG_2275

シェイカーやクリスタルボール、光のショーも披露されました。先ほどと変わって幻想的な雰囲気に真剣に魅入ってしまう素晴らしいパフォーマンスでした( *´艸`)

IMG_2302

IMG_2311

IMG_2316

IMG_2338

ショーの後に記念撮影も

K@ITOさん浮世さんのご挨拶と、楽しいショーが終わると、お客様がステージに集まってきました。子供たちは光のスティックに興味津々です。記念撮影もありましたよ。

IMG_2350

IMG_2357

IMG_2360

IMG_2367

明日8/15がマジックショー最終日

明日も20時から薩摩伝承館の維新の間でK@ITOさんとマジシャン浮世さんのダブルステージで開演いたします。ご宿泊のかたも、外来のお客様もご参加できます。


【K@ITO & 浮世 ダブルステージ】
日程:8月15日(最終日)
場所:薩摩伝承館 維新の間
時間:20:00~21:15
ご宿泊の方:無料
外来料金:お一人様500円(税込)・3歳未満無料
※先着60名様限定。状況によって立ち見になる場合もございます。



IMG_2375

明日も沢山のご来場お待ちしております!


【K@ITO公式ホームページ】
https://www.kaito-jack.jp/

【Instagram】
https://www.instagram.com/kaito_jack/
【Twitter / X】
https://twitter.com/kaito_jack
【Facebook】
https://www.facebook.com/kaitojack/
【LINE】
https://www.kaito-jack.jp/#

【マジシャン浮世Instagram】
https://www.instagram.com/magician_ukiyo/

【Twitter / X】
https://twitter.com/ukiyomagic

IMG_2392