<決着!>藤井聡太竜王が第6局指宿対局を制し、竜王戦4連覇達成

2024-12-12

皆様こんばんは!
指宿は今日も快晴でした。
本日のタイムスケジュール
9:00   対局開始
10:00 おやつ
11:00   大盤解説会
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 おやつ
15:21   終局

対局再開

IMG_0057

第37期竜王戦 第6局の指宿対局2日目の本日、記録係の福田晴紀三段が初日の棋譜を読み上げて両対局者によって盤上に打ち手が再現されると、

IMG_4773

立会人の青野照市九段が封じ手を開封して佐々木八段の▲8六香で対局が定刻9:00に再開されました。

IMG_0071

午前のおやつ

午前のおやつには「濃厚パンプキンプリン」と「フルーツ盛り」をご提供いたしました。
「濃厚パンプキンプリン」 かごしまブランドにも指定されている南さつま市特産品「加世田のかぼちゃ」をふんだんに使ったかぼちゃプリンです。
「フルーツ盛り」 指宿白水館 季節のフルーツを彩りよく盛り付けいたしました。 メロン、キウイ、イチゴ、柿、梨、金柑、シャインマスカットの7種類になります。

午前おやつ

薩摩伝承館にて大盤解説会

午前10時に大盤解説会の受付開始です。

IMG_4805

午前11時になると敷地内の美術館「薩摩伝承館」維新の間で竜王戦第6局の大盤解説会が始まりました。 今回も将棋をこよなく愛するボランティアスタッフが大盤解説会の開催をサポートしています。

IMG_0140

解説者は、横山泰明七段、聞き手は本田小百合女流三段です。
会場内には大きなスクリーンに対局室の様子をライブ中継しています。

IMG_0100

 大盤解説会では次の一手クイズが行われていました。

IMG_0128

また、フロントロビーには藤井竜王と佐々木八段のタペストリーを竜王戦対局期間中、展示しております。

IMG_0089

対局2日目の「勝負めし」

「海鮮丼定食」と「寿司」を当館からご提供いたしました。

2日目お昼

午後のおやつ

対局2日目、午後のおやつで 「いにしへの石」をご提供いたしました。
お飲み物はデコポンソーダと知覧茶(ホット)、アップルジュースです。

午後おやつ

藤井聡太竜王タイトル防衛

15時21分、106手目で藤井聡太竜王の勝利!!
第37期竜王戦七番勝負第6局指宿対局は藤井聡太竜王の4勝2敗でタイトル防衛し、竜王戦4連覇を決めました!!

IMG_4922

藤井聡太竜王、佐々木勇気八段、指宿対局お疲れ様でした。

IMG_0149

終局後すぐ、読売新聞記者からフラッシュインタビューがあり、両対局者はすぐに大盤解説会の会場に足を運んで会場の皆様にご挨拶されました。

IMG_0162

和やかな雰囲気でした。

IMG_0175

IMG_0164

対局をそれぞれ振り返ってコメントされています。

IMG_0187

感想戦

両対局者は大盤解説会場を後にして、対局室に戻って感想戦が行われました。

IMG_4928

IMG_4957

立会人の青野照市九段と新聞解説の中川大輔八段も加わり、終始こちらも和やかな雰囲気で対局を振り返っていました。

IMG_5005

IMG_0061

藤井聡太竜王、佐々木勇気八段、そして対局関係者の皆様、2日間の指宿対局本当にお疲れ様でした!
今夜はぜひゆっくりと温泉に浸かって心身ともに疲れを癒して頂ければと思います。