お正月の飾り付けが行われました。

2024-12-26

皆様、こんにちは。
Xmasも終わり2024年も残り6日となりました。
今日はお正月の飾り付けをしている様子をお伝えしたいと思います。

まず、薩摩伝承館の飾り付けから行います。
園芸スタッフが一ヶ月かけて竹の選定から設置まで行いました。
日頃は松の木や季節の花々を管理しています。

IMG_5678

IMG_5707

次に正面玄関の飾り付けに取り掛かります。正面玄関の門松は二段です!

IMG_5741

IMG_5765

全体のバランスを見ながら様々な縁起物を飾り付けしていきます。

IMG_5761-1

お正月の飾りは当館の園芸スタッフの技術とセンスで飾りが行われています😊

IMG_5788

次に屋号の前に飾るしめ縄です。

IMG_5745

位置を調整し固定します。

IMG_5791

正面玄関のお正月飾りが無事に完成いたしました!

当館では、お越し頂く全てのお客様に、お正月を見て感じて頂けるようそれぞれのセクションのスタッフによって、館内も正月飾りの飾り付けが行われます。
お越しの際は、館内のお正月飾りもお楽しみに!(^^)

IMG_3752