道の駅めぐり②

2024-07-01

皆様、こんにちは。
トップ画像は道の駅 たるみずはまびら(たるたるぱあく)からの桜島の景色になります。

さて、鹿児島県にはいくつ道の駅があるのでしょうか?
正解は、鹿児島県に23件もの道の駅が御座います。
今日は、鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館に宿泊した後、もしくは指宿にお越しになるまでの道の駅を3ヵ所ご紹介させていただきます。

道の駅 桜島 火の島めぐみ館🏔

桜島といえば桜島小みかんや世界一大きい桜島大根が有名でございます。こちらには桜島小みかんソフトクリームがございまして、これを目当てにご来館される方も多いそうです。
桜島小みかんの爽やかな独特の香りと濃厚な甘さのソフトクリームが自慢のスイーツです。

夏の時期はパッションフルーツが旬でございますので、お立ち寄りの際はご購入されてみてはいかがでしょうか。

T  E  L    099-245-2011
営業時間 9:00~17:00
定 休 日  第3月曜日
公式HP   https://www.megumikan.jp/

桜島3


道の駅 たるみずはまびら たるたるぱあく🐟

垂水(たるみず)には2ヵ所道の駅がございまして、まず一つ目が道の駅 たるみずはまびら(たるたるぱあく)になります。
1階には、地域の野菜や特産品を販売するマルシェや海の幸を楽しめるレストランがあり、2階には、錦江湾を180度望めるオーシャンビューのカフェと展望デッキがあります。
親子で楽しめる公園も併設されており、老若男女、皆さんにお楽しみいただける施設です。
垂水市はカンパチの養殖が生産量日本一で御座います。
この機会にレストランでお召し上がりください!
T  E  L   0994-45-5727
営業時間 9:00~18:30
定休日    年中無休
公式HP  https://tarumizuhamabira.jp/

たるたる4

公園はこちらで御座います。親子で楽しめると思います(^^♪

道の駅 たるみず湯っ足り館♨

豊かな温泉ばかりでなく桜島と錦江湾、対岸には霧島連山と言う恵まれたロケーションです。
日本最大級かけ流しの足湯や天然かけ流し温泉、垂水産の旬の食材と鹿児島の特産品が揃う物産館であり、垂水市はブリの養殖も盛んでございまして、日本一成長が早く、脂のりも良いブリの養殖場として有名で御座います。

T  E  L    0994-34-2237
営業時間 9:00~19:00
定休日    年中無休
公式HP https://mitinoeki-tarumizu.com/

湯っ足り5

湯っ足り3

桜島を眺めながらの足湯もいいですね!

鹿児島へのご旅行の際に参考になれば幸いでございます。
指宿白水館にお越しの際はお気をつけてお越しくださいませ😊
(よろしければ、道の駅めぐり①もご覧ください。)https://www.hakusuikan.co.jp/news/20240601-3267/